1911年 |
![]() ![]() 初代 須山忠吉、「菅原組」創業。社寺仏閣、架橋、木造住宅等の造営を業とする。 |
|||
---|---|---|---|---|
1916年 |
作業所新築。![]() (昭和初期の作業場) ![]() (太平洋戦争でビルマに従軍中の二代 須山香月。写真中央) |
|||
1948年 |
二代 須山香月、「須山建設」を設立。建設業許可取得。![]() (上棟式で棟梁を務める二代 須山香月) ![]() ![]() |
|||
1958年 |
建築設計業を追加。![]() ![]() |
|||
1971年 |
作業所新築。![]() ![]() (自宅と作業場の上棟風景) |
|||
1986年 |
三代 須山泰文が代表となる。![]() (現場にて職人達と写る二代、三代の写真) |
|||
1991年 |
本社、工場新築。![]() |
|||
1993年 |
「有限会社 須山建設」として法人化。 三代 須山泰文が代表取締役 就任。 |
|||
2004年 |
本社社屋増築、改修。 | |||
2008年 |
うきは営業所開設。リフォーム・造園工房「香匠」設立。 | |||
2015年 |
「株式会社 須山建設」へ組織変更。 | |||
2017年 |
四代 須山香平が代表取締役 就任。 | |||
2018年 |
本社社屋新築。本社移転。![]() |